人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「本のことども」by聖月

kotodomo.exblog.jp
ブログトップ
2005年 08月 21日

誰の予約もなくて、すぐきた予約本3冊


『厭世フレーバー』 三羽省吾
『四十(よんじゅう)日と四十(よんじゅう)夜のメルヘン』  青木淳悟
『バースト・ゾーン-爆裂地区-』 吉村萬壱


いやね、手持ち図書館本11冊あるんで、よしとこうかと思ったんですけど、
他の方が先に予約してくれたら、予約3番待ちくらいで申し込みいれようかと思っていたのですが、
『バースト・ゾーン』なんて3冊もあるのに、この2週間も誰も予約、貸出しないんだもん。
ということで、1週間とりおいてもらって、遅れてとりに行くのだ・・・ダメ?マナー違反?
だって、後ろに誰もいないんだもん。

by kotodomo | 2005-08-21 13:06 | メモる | Trackback(1) | Comments(8)
Tracked from どこまで行ったらお茶の時間 at 2005-08-23 19:24
タイトル : 図書館へ行こう!
返却期限をちょこっと過ぎて(日曜には行くつもりだったのに、休館日/涙)、 返却手続きとリクエスト本を受け取るために図書館へ行く。 またまた『風神秘抄』は延長さ(涙)。 草十郎と糸世が出逢うところまでは、読んだんだけどなあ。 リクエスト本は飛鳥部勝則『鏡陥穽』でした。初飛鳥部体験! 表紙イラストが麗しい『誰のための綾織』もぜひ読みたい! も少ししたらまたリクエストするつもり。 他にも新着本コーナーで、「貸し出し冊数って5冊までだよね…ま、いっか」 読みたさ&嬉しさのあまりつい逆上して...... more
Commented by 七生子 at 2005-08-21 13:15 x
聖月さん、こんにちは&お帰りなさい♪
手持ちの図書館本、11冊ですと?す、スゴイ、凄すぎ!
しかも追加で借りてきた3冊、ある意味、とてもマニアックですね。
誰の予約もないというの、とてもよく分ります~。
(と云いつつ『四十(よんじゅう)日と四十(よんじゅう)夜のメルヘン』が気になる私)
1週間の取り置きぐらい、大丈夫じゃないですかね?予約者、いないんだし。
連絡貰ってから1週間ほっといたら
「早く借りに来んかい!(意訳)」催促の電話がかかってきたことがありましたけどねん。
Commented by notaro_hinemojira at 2005-08-21 13:40
『バースト・ゾーン-爆裂地区-』図書館で借りて読みました。人気無いですね~(笑)
Commented by 聖月 at 2005-08-21 14:41 x
七生子さん 計算しながら読んでいます(^.^)
11冊中、4冊は今のとこ後ろの予約がないので、うまいタイミングでネット延長可能。要は7冊。今2.5冊消化。あと4.5冊。でもねえ、週日は仕事で夜が読めるかわからないしなあ。

うちの図書館は2週間くらいするとメールで注意されます。鹿児島に帰っていたので、今回2冊につきひっかかりました。普段は早めにとりにいくのですが。
で、そのメールには1週間くらいの猶予が書いてありますので、実質20日間くらいは・・・甘えちゃダメですね。
とにかく、借りたら読むのだ(^O^)/今も読んでいたのだあ。でも休憩したくなったのだあ。
Commented by 聖月 at 2005-08-21 14:42 x
乃太郎さん なんか気になってですね。
自分も読んだら爆裂読書になるんじゃないかと思って。
人気ない、全然。
Commented by すみたこ at 2005-08-21 20:05 x
 わしも「厭世フレーバー」買いましたが(もちろん古本)まだ読んでません。聖月さんが読んで面白かったら読む順番繰り上げようっと。

Commented by 聖月 at 2005-08-21 20:14 x
すみたこさん 前作同じ時期に読んだのは、なんか遥か昔ですねえ。
弊旧サイトの出入りの方のイチオシで。
でも読むのは、2週間後からくらいですよ、私の場合。取りにいくのが一週間後ですから(^.^)
Commented by おおき at 2005-08-21 20:16 x
『四十日と四十夜のメルヘン』はスゴイですよ。私にはやたらに難解でした。が、なぜか気になる作家ではあります。

聖月さんがどんなレビュー書かれるのか楽しみです~^^

Commented by 聖月(^^ゞ at 2005-08-21 20:43 x
おおきさん この本、きっと評価が分かれるんですよね。
難解さじゃなくて、感性の問題かと思って予約しましたが・・・
私の感性は町田康あたりにあったりするし・・・
でも・・・形而上文芸に違和感ないような気がするし・・・
楽しみにしてます(^.^)


<< 小川洋子のことども      ◎「2005年のロケットボーイ... >>